当記事では、看護師になるために必要な資格や、看護師向けのおすすめの学校など、看護師になる方法について解説していきます。
看護師になるには
看護師になるには、文部科学大臣または厚生労働大臣指定の4年制大学、3年制の短大・専門学校を卒業し、看護師国家試験に合格して看護師資格を取得する必要があります。看護師の国家試験を受けるためには、看護師の養成施設で学んでいることが受験資格の条件の一つになっています。看護師になるためには様々なコースがあり、養成施設の種類もいくつかに分かれています。
看護師になるための学校の種類
高校を卒業した後に入学する場合は、看護系の大学や短大、看護専門学校などの選択肢があります。 看護師の養成施設は学校によって修業年数が違うのが特徴です。例えば大学は4年制ですが、短期大学や看護学校、専門学校の多くは3年課程です。社会人が多く通っている定時制の養成施設や統合カリキュラム指定課程は4年課程になっています。
高校へは行かずに看護師になりたい場合
中学を卒業し、高校へ行かないで看護師を目指す場合は、まず准看護師の養成施設で学び、准看護師の資格を取る必要があります。それから一定の実務経験を積み、今度は看護師の養成施設を卒業するとやっと看護師の受験資格を得ることができます。
近年の制度改正で、10年以上准看護師として経験を積んでいる場合は、通信制の学校で看護師の受験資格を得ることができるようになりました。 養成施設にはそれぞれ国立、公立、私立などの運営形態があり、授業料や設備、校風などに違いが出るようです。大きな病院では看護師養成施設が付設されているところもあります。
看護師と同時に助産師や保健師の国家試験の受験資格が得られる看護系大学もあります。また統合カリキュラムを実施している4年制の専門学校もあります。近年、看護系の養成施設はより高度な知識を学ぶために、4年制の大学へ移行する傾向があります。